;

妊婦はじめました。

逆子で帝王切開後、VBACに挑戦した妊娠出産の記録や新生児育児や母乳日記&お金の話

© 妊婦はじめました。 All rights reserved.

20059/19

婚姻届

Pocket

私の場合はいわゆるできちゃった結婚でした。
その場合、普通の妊娠よりも色々やる事があって
かなりややこしかったです。

赤ちゃんができて、まず最初に結婚しましたw
なぜって、母子手帳を貰うにしても
検査を受けるにしても、旧姓だと
姓が変わったときにまた同じことしないと
いけないから
なんですね。

最初のんびりで良いかと構えてましたが
妊娠発覚後2週間程度で入籍しました。
ちょうど転職しようとした時だったので、私の社会保険が
切れてしまうので、急いで旦那の扶養に入らなきゃならなくなった。

婚姻届を出すには本籍地以外では
戸籍抄本又は謄本が必要になるのですが
うちの場合、旦那の本籍地が遠くて
結局ネットの申し込み用紙を印刷して
郵送で戸籍謄本を送ってもらいました。

婚姻届には保証人二人の署名が必要ですが
これは別に成人であれば誰でもOKなので
友達でも良いんですけど
うちの場合はベタにお互いの父親に書いて貰いました

この時点では住む場所は決まっていなかったので
旦那の実家の住所で提出しました。
結局引っ越すまでは旦那の実家に住んでたからいーんですけどねw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

生理の期間が長い

ネットで検索すると個人差ですと言う意見もあるものの 殆どが『子宮内膜症では?子宮筋腫では?』 と言った回答なのですが そんな検索結…

20138/21

お知らせ

1年以上記事書いてませんが 卵アレルギーのお話しとか、育児グッズの話とか またたまに追加していきたいと思ってます。 やっとスマホ用に表…

小麦アレルギー対応食品を物色してみた

末っ子が卵だけで無く、小麦にもアレルギーがあると 発覚してから、うどんやパンを食べさせられないので 手軽にちょっと食べさせる、が出来なく…

離乳食とアレルギー

久しぶりにこちらのブログを更新です。 去年書きましたが3人目の子が 食物アレルギーでした。うぬぬ…。 ちょっと肌荒れのヒドイ子だな…

VBACの成功率って何なのか。

まず最初に、数字で示したい訳じゃないので 成功率を詳しく数字で知りたい方は 別のサイトをご参照下さい。 まぁ概ね50%〜80%と書かれ…

ページ上部へ戻る