;

妊婦はじめました。

逆子で帝王切開後、VBACに挑戦した妊娠出産の記録や新生児育児や母乳日記&お金の話

© 妊婦はじめました。 All rights reserved.

出産準備品(母乳編2 搾乳器)

と言うわけで熱く語るよ搾乳器! 出来るだけ、出るなら母乳で、と思ってた私。 ミルクの場合、外出時に荷物がかさばるし 消毒とか面倒だ…

21w4d

ここらで経過実況。 腹がですね、多分1度目の妊娠時よりもあからさまに 大きくなるのが早いです!重い????! 腹帯ガードルしてない…

出産準備品(母乳編1)

母乳関連用品をちまちま紹介しようかと。 とは言っても、母乳でいけるかどうかって 実際にやってみるまでわかんないですけどね。 うちの母な…

出産準備品(産後ママ編1)

ママコート 普通のコートに赤ちゃんを覆うためのパーツが付いてるコート。 普通のコートやダウンにパーツをファスナーで付けるものや…

出産準備品(マタニティママ編7)

そういったかさばる諸々を入れるマザーズバッグ 専用のものは…便利だけど… 必要かどうかはすごく個人差あると思います。? お出かけ…

出産準備品(マタニティママ編6)

マタニティ編はとりあえずあと3つ? トコちゃんベルトは買い次第感想書きます。? 母子手帳ケース これ…とりあえず色々悩ましい…

出産準備品(マタニティママ編5)

続いては、ママの体を支えるガードルやらなにやらです。 妊婦帯(妊娠5ヶ月頃?) 産後リフォーム用ガードルやニッパー(妊娠後期?産…

ページ上部へ戻る