;

妊婦はじめました。

逆子で帝王切開後、VBACに挑戦した妊娠出産の記録や新生児育児や母乳日記&お金の話

© 妊婦はじめました。 All rights reserved.

形成外科に傷のことを相談してみた。

Pocket

退院後全く更新できてなかったわけですが
久々に真面目に更新。
退院時の話はまた後日書けたらと思いつつ、時間が無いったらw

で、傷の話です。相変わらずケロイドというか
肥厚性瘢痕になりそうな気配です(´・ω・`)
なので形成外科に相談してみました。

カウンセリング料3150円でした。
思ったよりも良心的〜

結局、体質に依るところが大きい
と言うのは今までに産婦人科でも言われたとおり
形成外科の先生にも言われました。

縦の傷はどうしても盛り上がりやすい、とも。
横だと盛り上がったりしにくいけど
私の場合2度目にVBACするつもりだったので
万一、緊急帝王切開になったら
縦に切るよと言われたので、じゃぁ縦で
とお願いしたんですよね。
結果として2度目は緊急帝王切開になったので
縦に切っておいて大正解だったんですけどね
今回3度目の帝王切開では
卵管結紮もして貰ったので、縦だとやりやすかったでしょうw

と言うか、横の傷は治りが遅いわけで…
産後めっちゃ大変ですよね。
実際普通に縦に切っても産後2ヶ月ぐらい痛かったりするし

ともかく現状、縦の傷で、盛り上がりやすいのは確実なので
対処法としては「半年間は様子を見てジェルシートで保護」
してはどうかと提案されました。

で、それでも大きな盛り上がりや傷が大きくなった場合は
飲み薬や、外科的処置も出来ますよ、とのこと。
もちろん「肥厚性瘢痕」と言う病名がついてるので
保険診療で可能ですと言うことでした。

個人病院なんかは自費でやってたりするから気を付けてね
とも言われたりw
私が行ったところは整形外科がメインで
傷のケアのために形成外科も併設されているって所でした

で、現状では傷跡保護シートを当てるのが良いらしいのですが
病院で扱ってるのはCica-Careで、4000円と言われたので
他に何か無いかネットとかでも探してみます
と言って特にその日は処方などはして貰いませんでした。

が、傷跡を診て貰った時に
縫合の糸が ぴよんと飛び出してる箇所があったので
そこの糸を切ってくれたんですよね、痛かったですけどw
そう言う処置までして貰ったのに
カウンセリング料だけで済んだのでした。
なので最初に書いた「良心的」って話に繋がりますw

結局家に帰ってネットでアレコレ探してみて
シカケアもトリポロンも、結局2週間とかしか使えないし
その割には5000円近かったりと高額なので

クリニセルMを購入することにしました。
1万円ぐらいしますが、半永久的に使えると言うことだったので…
で、購入したんですが
トリポロンと比べて明らかに違うのは
テープとかでなくて、純粋なシリコンジェルパックなんですよね
だからクリニセル自身には粘着力とか一切無く
傷跡に当てて、上からテープなどで固定する感じ

クリニセル固定シートが5枚入ってたんですが
半分に切っても10日、一瞬で使い切ってしまいました… w

なので慌てて追加購入
いや、包帯とかで固定してもOKなんですけど
面倒でしょ?
サージカルテープでもかぶれるしなぁって…
クリニセル固定シートでもかぶれないかどうか
正直まだわからないんですけどね

Mサイズのクリニセルをお腹の傷に縦に当てて
半分に切った クリニセル固定シートを上から貼って
左右に引っ張って伸ばして固定して使ってます。

使用開始数日で、明らかに盛り上がってた傷が
平らになりました。
まだ使い始めて日が浅いので
おいおいレポートしたいです

トリポロンの時は途中で傷が赤くなってきて
怖くなってやめちゃったんですよね><
クリニセルは粘着しないので
トリポロンよりは安心感があるかも
あと、服で傷跡が擦れて痛かったんですが
クリニセルで保護してると痛みも緩和されて良かったです。

なかなか長期的に使用したレポートって無いので
今後写真も撮ってレポできればいいなと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

生理の期間が長い

ネットで検索すると個人差ですと言う意見もあるものの 殆どが『子宮内膜症では?子宮筋腫では?』 と言った回答なのですが そんな検索結…

20138/21

お知らせ

1年以上記事書いてませんが 卵アレルギーのお話しとか、育児グッズの話とか またたまに追加していきたいと思ってます。 やっとスマホ用に表…

小麦アレルギー対応食品を物色してみた

末っ子が卵だけで無く、小麦にもアレルギーがあると 発覚してから、うどんやパンを食べさせられないので 手軽にちょっと食べさせる、が出来なく…

離乳食とアレルギー

久しぶりにこちらのブログを更新です。 去年書きましたが3人目の子が 食物アレルギーでした。うぬぬ…。 ちょっと肌荒れのヒドイ子だな…

VBACの成功率って何なのか。

まず最初に、数字で示したい訳じゃないので 成功率を詳しく数字で知りたい方は 別のサイトをご参照下さい。 まぁ概ね50%〜80%と書かれ…

ページ上部へ戻る